2022年5月18日 公開
東証スタンダードの木材・自動車等販売F社~過剰債務でGC疑義継続|特別情報
連続赤字と過剰債務により令和1年5月期決算で継続企業の前提に関する疑義が注記されたが、未だ過剰債務の状況に変わりはなく、4年5月期第3四半期決算でもGC疑義注記は継続されている。昭和25年に木材及び衣料品の販売を目的に創業したが、30年に法人化すると多角化経営を進め、37年に不動産会社を設立したのを皮切りに47年に消費者金融業に進出、55年にスイミングスクールの運営に乗り出した。平成に入るころには戸建住宅などの販売も手がけるようになり、24年には自動車販売会社を買収している。このほかにも百貨店や携帯ショップの経営、輸入雑貨の小売なども手がけており、現在は7つの事業に大別されている。これらの事業には関連性に乏しいものが多く、いわゆるシナジー効果が発揮されているようには見えない。28年5月期あたりから赤字事業が目立つようになり、29年に持株会社体制に移行したものの大きな改善はみられなかった。その後、木材事業の立て直しの一環として31年に北見工場を閉鎖し、令和3年にはスイミングスクール事業からの撤退と住宅事業の縮小を決定し、3年5月期は6期ぶりに最終黒字となった。しかし、住宅事業と自動車関連事業は未だ赤字からの脱却には至っていない。一方、これらの多角化経営で多額の負債を抱えることになり、今年2月現在で有利子負債は143億円(短期借入金92億円、長期借入金41億円、リース債務9億円)に達し、現預金はわずか7億円にとどまっている。現状、金融機関からの支援を取り付けているとしながらも・・・
続きを読むには特別情報の会員申込みが必要です。
詳細は小社までお問合せください
特別情報とは
「倒産してからでは遅い」という声をよく聞きます。
たしかに与信管理や審査では事前の兆候について社内外からの幅広い情報収集は不可欠ですが、現実にはなかなか容易ではありません。
実は東京経済の「特別情報」は、独自の取材ルートと確かな実績で長年にわたり金融機関・総合商社をはじめとする審査のプロたちから一目置かれています。
審査マンの心強いパートナーとして、「特別情報」のご活用をお勧めします。
詳しくはお気軽にお問合せください。
無料お知らせメール登録
債権・動産譲渡登記リスト、問合せ集中ランキング、特別情報が更新されたことをお知らせするメールサービスを実施しております。 メールサービスの登録は無料です。お気軽にお申込み下さい。